96_GitHub CLI 2 応用編

■共通

web画面で確認

gh repo view --web

ghコマンドはデフォルトエディターが「nano」になっているため、vimに変更しておこう。

gh config set editor vim

■プルリクエス

プルリクエストとは簡単に言うと、自分がした変更を取り込んでもらうよう提案することです(相手視点だからpull)。プルリクエストのゴールは、本流のブランチにマージされることです。

原則として、

  • 開発者が、開発用ブランチに修正内容をpush後、「gh pr create」して修正した内容を、レビュー担当者にわかりやすいように書く。
  • レビュー担当者は、プルリクエストを確認後、問題なければdevelop(main以外の本流ブランチ。staging環境に当たる)にマージ。問題があれば、担当開発者に修正依頼。
  • マージされたコードは、参加開発者全体がpull。
gh pr create

? Where should we push the 'try-pr1-create' branch?
? Title
? Body
? What's next? → SubmitでOK
gh pr list
gh pr diff 数字
gh co 数字

■issue

issueの作成

gh issue create

? Title
? Body
? What's next?

issueは対話型で作ることもできる。

gh issue create -- title "Issue create from CLI" --body "TEST"

issueの一覧を表示

gh issue list

GitHubへリモートリポジトリの作成

レポジトリの作成。

gh repo create

? What would you like to do?  [Use arrows to move, type to filter]
> Create a new repository on GitHub from scratch
  Push an existing local repository to GitHub

Create〜でレポジトリを新規作成。レポジトリの名前を決める。

? Repository name

次はDescription

? Description

次は公開・非公開など

> Public
  Private
  Internal

次はREADME

? Would you like to add a README file?

次は.gitgnore

? Would you like to add a .gitignore?

次はライセンス

? Would you like to add a license?

これにより、GitHub に公開リポジトリとして「cli-test」が作成されます。 続けますか? と質問される。Yesで。

? This will create "cli-test" as a public repository on GitHub. Continue?

Created repository shingoAkaishi/cli-test on GitHub でレポジトリ作成完了。

最後に以下の質問が来る。

? Clone the new repository locally?

既存のリモートリポジトリをクローンせず、ローカルリポジトリの内容をこれからpushしていくなら「No」。

既存のリモートリポジトリをまずクローンするなら「Yes」。

ローカルリポジトリの内容をpushする場合はこちらを確認。